【更新】3月スケジュール

3月のスケジュールを更新いたしました🌸
あっという間に2月が終わろうとしております。
立春を過ぎたら、気持ちは春の私(YURI)。
ウエアは半袖で行なっております(当たり前か 汗)
薄着と厚着の関係について
実は厚着は逆に体温が低くなるそうです。そして薄着は体温が高くなります。
これは体が外気に抵抗しようとするためです。
そろそろ、ウエアを半袖にしませんか?
動きやすいですよ◎
お知らせ
・3/6(火)19:00~20:10〔代行〕
リラックスヨガ MOMOE
・3/11(土)〔代行〕・26(日) 9:30-10:40
やさしいヨガ Kaori
・3/21(火)㊗︎ 10:00-11:30
アライメントを深める90分 YURI
このクラスではアライメントの大切さについて学んでいきます。
3/26(日)より開催するアーサナアライメント入門講座につながりますので、ぜひご参加くださいませ!
▷ アライメント(体を調整する)を大切にする意味
良い呼吸や健康な体への改善、維持には『正しい骨格姿勢』が不可欠です。
普段のレッスンで呼吸や心にフォーカスするのが難しいと感じている方は、まず自身のアライメントを正すことが大切です。
骨格が傾いたりズレたりしている時には体全体にも歪みが生じ内臓や筋肉も正常に機能しなくなります。
血液・神経・エネルギーの良い流れを作るためには、骨や筋肉、関節を正しい位置に戻していく事がヨガのアーサナ(ポーズ、姿勢)になります。
正しい姿勢がとれ背骨がまっすぐに伸びている時に一番呼吸が安定して深まっていくからこそ
体内のエネルギーが流れが良くなり、プラーナヤーマ(呼吸)、プラティヤーハラ(感覚制御)、
ダーラナー(集中)の状態へ入っていくことができます。
【PACHAMAMA YOGA school 】
==============
集中講座のお知らせ
==============
\お申込み受付中/
② 〈四季で学ぶ〉東洋医学と陰ヨガ講座-実践で使える知識と技術-
①②同時受講も可能です◎
3月よりまた新たにインストラクターがPACHAMAMAに仲間入りしてくれます。
Kaori
【出身地】
福岡県鞍手郡鞍手町
【資格】
全米ヨガアライアンス200h
IHTA認定 シニアヨガアドバンスインストラクター
IHTA認定 ヨガインストラクター1級
IHTA認定 リストラティブヨガインストラクター
IHTA認定 小顔フェイシャルヨガインストラクター
【ヨガを始めたきっかけ】
ダイエット目的で通い始めたスポーツジムでヨガに出会いました
【ヨガ以外の好きな事】
旅行/動物と触れ合う(特に犬!)/ 音楽鑑賞/食べること
【好きな食べ物】
甘いもの/ ピザ/芋類
【ひとこと】
はじめは身体のかたさや運動への苦手意識からヨガをする事への不安がありましたが、続けていくうちに変化を感じられるようになりました。
精神面で助けられる事も多く、学びを深めれば深めるほど好きになりました。
皆様と一緒に楽しく動いてヨガの素晴らしさをお伝えしていければと思います。
よろしくお願いします!
初めての方は
LINE公式アカウントのご登録をお願いいたします。
※受付時間 9:00~21:00
※定休日 金曜日
PACHAMAMA YOGA HOUSE
(パチャママヨガハウス)
〒816-0802
福岡県春日市春日原北町3-80白水ビル2F